ブログを開始して2か月半くらいになりました。
ゆっくりでも更新していって、まぁサーバー代くらいの収入になれば、自分の書きたかったお絵描きのこととかを続けていこうと思っていたのですが、どうやら簡単にはいきそうにないとわかってきました。それでもブログはやっぱり続けたいし、新しく作り変えるのも時期尚早な気がして、日記として日々のことを残していけたらと思います。
※その後アドセンスについては合格いたしました。ただ、まだまだ課題があるという点で、ここの記事は残しておこうと思います。

独自ドメインが独自すぎた
ブログを立ち上げる時に、独自ドメインを取得しますが、私はConoHaを使って立ち上げたので、.comとか、.jpとかも同じ値段で取れたんですよね。
なのにですね、ブログ名を「ニモノゲーム」にしようと思っていた私は、

あ、.gamesってドメインあるやん!
って、何も考えずに.gamesを取得してしまったのですが、これが災いの始まりだとは気づいていませんでした。
.comドットコムは偉大
同じ時期にブログを始めたTwitterのフォロワーさんが、2週間でアドセンス合格しました!1か月もかかったけど合格しました!というのを見て、焦らずにはいれませんでした。記事でエラーが出ているものはなかったので、ブログの中身が悪いのだと思い、何度もリライトしたり、ジャンルを変えながら模索したり、サイトを軽くするためにいろんなことを試してみました。
私がネガティブなツイートをすると、ほんとに沢山のフォロワーさんが助けてくださって、アドバイスをいただきました。ブログのソースも調べておかしいところを指摘してくださったり。
自分ってまだまだ勉強不足だったと実感したわけですが、何人かの方が、「もしかしたらドメインが原因かも」と教えてくださいました。
思い当たる節がありました。
記事がいつまで経ってもGoogleの検索にひっかからないのです。
ただし、トップページと数記事はちゃんと画像検索とかでも出てきてたので、「ニモノゲーム」と検索すればトップページにはたどり着けるのですが、肝心の、イラストソフトの使い方で検索しても全く出てこなかったのです。順位が低いとかではなく、全くです。それでフォロワーさんにドメインのこと指摘していただいて、十分にあり得るな、と感じました。
そして、どうやら「.games」はGoogleがクロースしてくれる順位が低いということがわかりました。



そりゃそうですよね、.comさんを巡回するのでお忙しいですよね。泣
たとえばどれだけいい記事を書いたり、アフィリエイトを増やした記事を書いたりしても、検索されなければたどり着いてもらえないわけです。
さてこうなると、もう一度ドメインを取得してブログを再スタートか??とも考えました。でも色々と手続きが大変そう…記事を移動させてペナルティはほんとになし??
そして、これも教えていただいたことですが、
マイナードメインでも、ブログの運営実績があれば数か月(半年くらい?)でGoogleの巡回がちゃんとくるらしい
ということです。実際そういう方がいるそうです。
半年か~~~。ドメイン再取得の方が早いけど…
悩みに悩んだ結果、こちらのブログはもう少しこのままのドメインで頑張ってみようという結論になりました。
もしかしたら同じような悩みの方もいるかもしれないけど、このページもきっと何か月も検索にひっかからずに、そういう方に届かないのか、と思うとちょっと悲しいです。ただ、これも研究だ!と思って楽しみたいなという考えになりました。
しばらくは「誰の目にも届かないブログ」を書き続けるわけです。耐えられなくなったら新しくドメインを作るかもしれないですが。
今後どうするか
現在ブログはスタート地点にも立っていない状態です。
もちろん続けていくつもりではありますが、こうなったら発信するツールを増やしていくしかない!
まだ準備中ですが、自分にできることを精一杯探して楽しんでみようと思います。
とりとめもない日記なのに、ここまで読んでくださった方々、ありがとうございます。
また進展があったらご報告いたします!

