やっとやっとのAdSense合格!だけど「サチコに嫌われている」

こんにちは。ブログ運営者のニモノです。
実はこの度Google Adsenceに「広告載せていいよ~」というお知らせをいただきました。(万歳三唱)
これまでの紆余曲折や、今後の課題、これからやっていきたいことを綴っていけたらと思います。
合格できずに嘆いていたときの記事はこちらです。

目次

7度目の合格。これまでやってきたこと。

ブログをちゃんと運営しているかを見られている

当ブログを始めたきっかけは、自分自身が独学でイラストソフトを勉強してきたことを受け、自分なりにチュートリアルを作っていきたいと思い、ブログを作り始めました。
「3記事で申請したら合格しました」という方がいたので、たしか5記事くらい書いて申請してみました。
残念賞でした。
不合格通知が来た方ならわかると思いますが、「有用性の低いコンテンツ」という文言に、かなりのダメージをくらいます。

そこからが迷走の連続でした。
前回も書いたし長くなるので割愛しますが、Googleに認識してもらえないことが一番の原因だとわかったので、とにかく運営してるという実績が必要でした。ブログを書けなくても、毎日少しずつリライトしながら「やってますよー!生きたブログですよー!」とアピールしていったかんじです。

素材サイトにしていくのはどうだろう

後述しますが、以前から素材サイトを作りたいという思いがありました。
それで、実験的にハロウィンのイラストを素材として配布したことがありました。

ただ、素材サイトで運営ということは全く考えていなかったのですが、これ、1日1枚フリー素材を配布したら面白いのでは?と考え、思い立ったら見切り発車!
まさかの文字数0でイラストをアップしていき、ついでにアドセンスも申請してみたら、なんと申請して1日後にお返事がきました!
不合格のときは2週間も待たされたのにな!計6回も!

アドセンスの通知に喜ぶイラスト
夫にアドセンスのお姉さんを見せびらかす

インデックスされない問題は解決していない

「ようやくGoogleに認められたか~。これでスタートラインに立てるぅ!」と安心していましたが、あれ??サーチコンソールには相変わらずインデックス登録されてない…(涙)
一つ二つは増えてましたけどね、やっぱりドメインの問題でクロールは難しそうでした。

サチコ「Googleが認めても、このブログが価値のあるものとは思えないわ」

そんなことを言われているようでした。勝手なサーチコンソールの心の声です。
なんだろう、この相性の悪い女上司感は…(´・ω・`)

今後やっていきたいこと

検索からはほとんど来てもらえないということは、SNSから来てもらうわけですが、Adobeのチュートリアルをアップしつづけるのは今は得策ではなさそうだと思い、ブログに来てくれた人が楽しめるように、と思い、イラストをフリー素材として配布することにしました
まだ点数は低いですが、いろいろと使っていただけるように、少しずつ増やしていきたいです。
とりあえず今はトップページから見れるようになっています。もうちょっといいかんじに整えていきたいんですがね^^;
リクエストがありましたら、お問い合わせフォームからでも、ツイッターのコメントでもご応募ください。

そんなかんじで今後は素材&日常日記でしばらく運営してみようと思います!
それではここまで見てくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次